こんにちは、スクール担当しております伊藤です
スクールは、3日間10時間しかありませんなので、スクールを効率的に受けてもらう為のアドバイスを今日はしたいと思います
1日目に学科をして、マネキンでのつけ方までを教えています。2日目以降は、モデルさんを連れてきてもらっての指導になるのですが、1日目のつけまつげでの、かきわけの練習、2mm離してつける練習を、しっかりして来てもらってから、2日目のモデルさんに入るほうが、上達が早いですね
マネキンでの練習無しで、モデルさんの練習に入ると、どーしてもかきわけが上手くいかなくて時間がかかってしまいます
つけまつげでの練習をしっかりしてきてもらうと、2日目以降のモデルさんに入った時にとってもやりやすく感じますよ
そして3日目までに、何人かモデルさんで練習してきてもらい3日目を受講するときには、タイムを計りカウンセリングから仕上げまで出来る様にすると、3日目には、私に色々な質問も出来て効率的にスクールを受講してもらえると思います。
マネキンでの練習は、マネキンを購入してもらってもいいし、綿棒などの空ケースにつけまつげを貼って練習してもいいですよ
毛は、写真の左のような、つけまつげの方がつけやすいのでお勧めです
一緒にスクール頑張りましょう